不動産売買で未来をテラスブログ 相続、空き家、離婚、転勤、ローンなど、不動産の問題解決で、
明るい未来を創造する未来テラス社長のブログ

2017.10.07

徹底検証!あなたが遺産相続でもめる3つの理由

rikon

毎年、未来テラスでは8月のお盆が終わった直後から相続や空き家などのご相談が増加するのですが、今回はお客様にお話しする内容の一部をご紹介、遺産相続でもめる理由についてお伝えします。

 

目次

 

 

couple_okoru_woman

相続でもめる3つの理由とは?

相続でもめる理由を大きく分けると3つになります。

1.不平等

2.情報不足による理解不足

3.コミュニケーション不足

それでは、一つずつ解説します。

 

1.不平等

不平等は、精神的不平等と物質的不平等に分かれます。

 

「精神的不平等」とは?

精神的不平等とは、不満があり、納得がいかない場合のことです。

例えば、親の介護、葬儀の喪主や法事の世話などをした長男・長女、親の事業を支えたなどの貢献を他の相続人が認めない場合、貢献した本人は不満を持つようになり、不平等感を抱き、場合によっては、遺産分割協議などで非協力的になるケースが多いです。

 

「物質的不平等」とは?

物質的不平等とは、遺産を現金化した場合に、法定相続分などの相続人全員が納得する基準で平等に分配されないと、もめる要因となります。

また、不動産など流動性が低く、特殊な遺産がある場合、もめるケースが増加します。後で詳しく解説します。

 

2.情報不足による理解不足

親などの被相続人(亡くなった方)の想いの理解と、相続に対する基礎知識がないと納得できずにもめます。

例えば、不動産がある遺産分割協議の場合、相続税支払いのために、税理士がする不動産評価と、実際に売却したらいくらになるかを評価する不動産査定はそもそも目的が違うので、勘違いしやすいです。そして、勘違いするともめる原因となります。

 

3.コミュニケーション不足

もめる遺産相続は、相続人同士のコミュニケーションが取れていないケースがほとんどです。

相続有る無しに関わらず、普段のコミュニケーションが家族の絆を強くし、遺産相続でもめることも少なくなります。

私も娘ができてから、親はもちろんですが、兄弟や親戚の大事さを強く感じるようになりました。コミュニケーションが取れていれば困った時に、家族は無条件で、味方になってくれます。

 

figure_tatakai_kakutou

なぜ相続で不動産があるともめるのか?

それはズバリ!「分けにくい」ことと、「相続不動産の9割が居住用不動産」だからです。

分けにくいということは、現金化しにくい(流動性が低い)ということです。

相続不動産の9割以上は自宅などの居住用不動産なので、今後も居住するかどうかがポイントになります。

将来的にも居住や使用しない不動産は、相続しても売却できれば、現金を分けられるので、もめないことが多いです。

しかし、相続人のうち誰かが、介護などで同居していた場合、そのまま居住するならその相続人は所有権がないと、落ち着いて住み続けることは不可能ですが、そこにはある問題が・・・。

その問題とは、例えば、2人兄弟で親の実家を相続して、兄が介護で同居しており、そこに住み続ける場合で、他に現金などの相続財産はない前提で、不動産査定結果が2,000万円だとします。

売却せずに弟が納得する方法は、例えば兄が1,000万円の現金を準備し、弟に渡せば、納得しやすいと思いませんか?

でも、1,000万円の準備ができなかったらどうしますか。

こういった時に、もめる原因ができやすいのです。

また、相続人が多ければ多いほど、上記の例では兄の持ち分が減るので、、平等に分けるとなれば、より多くの現金準備が必要になります。

 

keirou_family2

相続でもめないために出来ること

相続でもめないために、すぐに出来ることを下記に記載します。

 

1.親の話(想い)を相続人全員で聞く

相続は、もともと親が築いた財産で、相続人のものではありません。親と相続人全員で話すことで、精神的に納得しやすくなります。

 

2.相続人同士でコミュニケーションをとる

普段から、相続人同士で話したり、食事したり、良好な関係を築きましょう。お子さんたちはいとこ同士になり、それもまたかけがえのない財産です。

 

3.親の許可を得て、状況把握(相続人と遺産の特定)する

物質的な平等を目指すなら、状況把握は欠かせません。まずは、戸籍の調査などを実施して、予定相続人を特定。資産と負債を調査して、遺産把握。もめたくないのは、皆同じですからまずは、現状を把握しましょう。

 

まとめ

 

いかがでしたか。

相続でも、その他の問題でも、問題を解決するには、現状把握が最初です。

現状把握ができれば、原因追求すると、解決策が見えてきます。

この時のコツは、とにかくシンプルにすること。そして、解決策を複数準備すること。

親は子供達が相続でもめることなど、喜ぶはずもありませんし、微塵もそんなことないと信じているものです。

個人的意見ですが、不動産があることで、ご兄弟がもめるくらいなら、最初から不動産を売却して分けて、仲良くしてほしいです。

大分前ですが、「ちょっとは親の気持ちを考えなさい。」と、お客様に言ってしまったことがある私は、未熟者です(笑)

お後がよろしいようで(笑)

 

↓↓↓相続関連の記事は、下記ブログをご参照下さい↓↓↓

 

 

 

 

 

 

次のようなことでお悩みの方は、福岡県大野城市、春日市、福岡市周辺のお客様はもちろん、その他の地域の方も、不動産の無料査定、無料相談会実施中です。

未来テラスは、ご提案に自信がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

<読者になるボタン>

右上にある読者になるボタンにメールアドレスを登録すると、ブログ更新をメールでお知らせしますので、ご登録よろしくお願いします。

<主なご相談内容>

相続、遺産分割協議、相続対策、介護、老後資金不足、空き家、離婚、転勤、ローン、海外不動産、不動産投資、弁護士・税理士・司法書士紹介など

お電話は、092-589-0555 です。

今回は以上になります。それではみなさま、「See you!」

 

目次に戻る

LINEで送る
Pocket

RSS