2017.09.13
不動産売却で瀕死メダカと考えるペットとの生活
今回は、以前不動産売却をご依頼されたお客様から依頼されたメダカ入り水槽の処分と、そのメダカの今についてお話します。
目次
1.なぜメダカを処分依頼されたのか?
あるお客様が未来テラスに不動産売却を依頼され、不動産売却を開始する前にお引越しされました。その際に、いらない家具などを処分され、退去されたのですが、ベランダに残っているメダカの水槽を処分してほしいと頼まれたんです。
未来テラスの売却担当した営業マンは、水槽処分といっても中にメダカがおり、殺すわけにもいかないので、事務所へ持って帰ってきました。
その水槽には、4匹のメダカがおり、水槽には苔がびっしり生え、砂かと思っていた水槽の下にびっしり沈んでいたものは、メダカのフンでした・・・(笑)
あまりにひどいので、写真はやめておきます・・・。
本来、このようなことは引き受けないのですが、色々と込み入った事情があったらしく、皆で話したったところ、事務所で飼うか、誰かの自宅で飼うかという話になったのです。
ペット好きなスタッフは一番、「かわいそうに!」といってましたが、猫を飼っているため、自宅で飼うわけにはいきません。
あるスタッフは、「神社か川に放流しようか。」
あるスタッフは、「事務所で飼いましょう!」
あるスタッフは、「私が家で飼います!」(家に猫いますよね?笑)
しょうがないから、私が「うちで飼おうか?」
みんな「どうぞ、どうぞ!」
ダチョウクラブか!(笑)
私の妻や同居している親、娘に相談したところ、満場一致で私の自宅で飼うことになりました。
メダカなど飼ったことがなかったので、早速ホームセンターにいき、餌と水槽、水草などを買いました。結構高いんですよね・・・・。(笑)
そうこうして、我が家でのメダカとの共同生活が始まったのでした。
2.メダカの産卵
最初は、4匹いたメダカも急に綺麗な水で、急に餌を食べ始めたからなのか、2ヶ月であっという間に2匹になってしまい、絶滅危機に・・・。
『や・ば・い!』
未来テラスのスタッフの手前、半年もしないで全滅させては、何を言われるかわかりません(笑)
あれ、よく見ると・・・・。
このつぶつぶはっ!
「おおおっ!」
これは卵ではっ!
ということで、絶滅しかけた時に奇跡的な産卵で、なんとか絶滅を免れることができました。
3.メダカたちの今
絶滅を脱したメダカたちは、無事2017年を迎え、春頃から水温上昇に合わせて、産卵ラッシュがやってきました!
全部で20匹以上の卵がかえりましたが、残念ながら死んだりして現在は水槽も2つにして、9匹になって元気に生活しています。
メダカを飼うまでは、餌のやり方や、水槽の中の水のことなど知らなかったことばかりでした。
・餌を与えすぎてはいけない。
・水はカルキ抜きをして、マメに交換する。
・産卵に水草等が必要。
・寒い時は産卵しにくい。
などなど、生き物を飼う、ペットと暮らすということを久々にしてみたわけですが、将来、柴犬を飼おうと思っているので、家族にとっても、娘にとっても、私にとっても良い予行練習になっています。
4.まとめ
メダカといえども、命はいのちです。
あくまで個人的な意見ですが、世話はもちろん、最後を看取る覚悟がなければ、本来ペットなど動物を飼う資格はないと思います。ペットは家族という方がいらっしゃいますが、卵から孵っても死んでしまったりして、本当にそうだなとメダカというペットを飼ってみて改めて思うようになりました。
例えば、犬なら餌はもちろん、散歩をしないと、運動不足で肥満になり、病気になりやすくなります。犬や猫だって、ご飯はもちろん食べるし、排泄もすれば、ストレスを抱えるんです。生き物と暮らすのは、子供にとっても良い教育にもなりますし、何よりペットに癒される方が多いのではないでしょうか。
最近よく思うのは、高齢者の方だけのご家庭では、犬を飼って、散歩に出かけ、話しかけ、愛情を注ぎ、注がれながら暮らすことで、特に一人暮らしの高齢者のご家庭では、認知症や運動不足の解消にもなり、セキュリティ上も良いのではないでしょうか。
ペットとも、地域とも一緒に繋がりながら暮らせる街づくりって大事ですよね。
次のようなことでお悩みの方は、福岡県大野城市、春日市、福岡市周辺のお客様はもちろん、その他の地域の方も、不動産の無料査定、無料相談会実施中です。
未来テラスは、ご提案に自信がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
<主なご相談内容>
相続、遺産分割協議、相続対策、介護、老後資金不足、空き家、離婚、転勤、ローン、海外不動産、不動産投資、弁護士・税理士・司法書士紹介など
お電話は、092-589-0555 です。
今回は以上になります。それではみなさま、「See you!」